そこのあなた!
お子さまの絵本選びに
困ってませんか!?
今回の記事は
「世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】」について
書いていきます!
- 世界の絵本を買いたいけど、売っていない!
- 海外の絵本に興味あるけど選び方がわからない!
- 日本とは違う文化や色彩を見せてあげたい!
等など、
絵本のお悩み解決します!
世界の絵本を大事な
お子様に”お贈り”しては
いかがでしょう!?
- WORLDLIBRARY「ワールドライブラリー」とは?
- 「WORLDLIBRARY」のメリットは?
- 「WORLDLIBRARY」のデメリットとは?
- 「WORLDLIBRARY」おすすめの人は?

この記事が少しでも、
見てくれている皆様の
お役に立てばと思います。
さっそく見ていきましょう!

WORLDLIBRARY「ワールドライブラリー」とは?

子どもの成長に合わせて
- 世界の絵本
- しかけ絵本
毎月届く
絵本定期購入サービスです。
「WORLDLIBRARY(ワールドライブラリー)は
絵本を通じて、世界と出会い、世界を知るきっかけをつくる。」
《WORLD LIBRARYの公式HPより抜粋》

理念がすごくカッコイイ!
気になるサービス内容は
毎月のコストは月額1300円(税・送料込)

ワールドライブラリー」は、
世界の絵本を翻訳し、
「月額1300円送料込み」で
1歳0ヶ月~7歳11ヶ月までの
月齢に合わせた絵本が、
毎月「1冊」自宅に
届けてくれます。
他社のサービスよりも
価格が安く、
子育てパパ・ママさんに
人気のサービスと
なっています。

絵本の定期購読は
2.300円ほど!
たしかに安いね!

法人向けプランもあります。
「毎月15日以降」に世界の絵本が自宅に!

絵本を買いに行ったり
図書館へ借りに行ったりと
なにかと億劫になりますが
「ワールドライブラリー」では、
「毎月15日以降」に
ご自宅のポストに届きます。

お子さまが15日以降
楽しみで「ソワソワ」するよ
実際に持っているものが配本予定の場合は?

ご自宅にある絵本と
同じものが配本予定の場合は、
- お子さまの月齢に合わせた絵本
- 絵本の代わりに1,000円相当の図書券
交換していただけます。
(ワールドライブラリーマイページからチェック可能)

同じものが届いても
損しないようになっているね!
「ワールドライブラリー」のメリットとは?

「世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】」のメリットを
【4つ】ご紹介します。
世界の絵本を通じて文化と多様性が学べる!

30を超える国(国一覧)と
地域から厳選した絵本を翻訳
日本語で読むことができます。
文化の違いや色彩ふれて
国際的な感覚を
養う事ができます。
日本とは異なる文化・色彩にふれられる!

それぞれの国の
文化や色彩を
知る・ふれることにより
独創的で縛りのない
心豊かな子どもに
育つお手伝いを
「ワールドライブラリー」が
行ってくれます。
「しかけ絵本」が豊富!

しかけ絵本の取り扱いも豊富で、
楽しみながらの知育にも
期待できます。
参加型の絵本なので、
子どもが本を読む
きっかけになるのは、
「パパ・ママ」にも
嬉しいポイントです。
「お誕生月」は特別仕様に!

お子さまのお誕生月は
「バースデ―カード&ラッピング」の
特別仕様で絵本が届きます。
お子さまはもちろん、
パパ・ママさんにも
嬉しいサービスです。
「ワールドライブラリー」のデメリットとは?

3ヶ月未満で退会したら、再加入に制限あり

3ヶ月(配本3回)未満で
退会をした場合は、
再加入は3ヶ月後になります。
「世界の絵本が毎月届く【ワールドライブラリーパーソナル】」は
定額サブスクなのでいつでも
辞めること可能・メリットですが、
やめる際は注意が必要です。
「兄弟・姉妹プラン」がない

1人ごとの配本コースなので、
兄弟・姉妹で利用する場合は、
1人ずつの申し込みが
必要になります。

兄弟プランがなくても十分お手軽価格で絵本がお手元に届きます!
「ワールドライブラリー」まとめ

- WORLDLIBRARY「ワールドライブラリー」とは?
- 「世界の絵本」「しかけ絵本」が毎月届く絵本定期購入サービス
- サービス内容は?
- 月額1300円(税・送料込)
- 「毎月15日以降」に世界の絵本が届きます
- メリットとは?
- 世界の文化と多様性が学べる
- 日本とは色彩にふれられる
- 「しかけ絵本」が豊富
- 「お誕生月」は特別仕様でお祝い
- デメリットは?
- 3ヶ月未満で退会したら、再加入に制限あり
- 「兄弟・姉妹プラン」がない

↑お申し込みはコチラから↑
ぜひ、お試しください!

この記事が少しでも、
見てくれている皆様の
お役に立てばと思います。
では、また他の記事で^^

コメント