2~3万円?IKUPLE(イクプル)を解説!料金・メリット&デメリット

スポンサーリンク
子ども
この記事は約9分で読めます。

おもちゃのサブスクで迷っているあなた!

  • IKUPLE(イクプル)ってなに?
  • おもちゃのサブスクなにがいいだろう!?
  • なんか値段が高そう!?
  • 消毒・衛生面が気になる!!
  • 独自サービスが無いかな!?

わからない事やさまざまな悩みがありますよね。

この記事では、おもちゃのサブスクIKUPLE(イクプルを解説します。
始めようか悩んでいる方の背中を押せるような記事になっています。

IKUPLE(イクプル)のすばらしさを見ていきましょう!

この記事でわかること
  • IKUPLE(イクプル)は、どんなサービス?
  • IKUPLE(イクプル)のデメリットは?
  • IKUPLE(イクプル)のメリットは?
  • IKUPLE(イクプル)はこんな方におすすめ!
shinpeee
shinpeee

この記事が少しでも、
見てくれている皆様の
お役に立てばと思います。

さっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク

IKUPLE(イクプル)は、どんなサービス?

IKUPLE(イクプル)は、どんなサービス?

IKUPLE(イクプル)は、まだ新しく2019年12月にサービス開始おもちゃサブスクでは、後発組のスタートになります。

運営会社は、株式会社光畑紙店 紙卸事業をメインに行っている会社です。

IKUPLE(イクプル)には運営会社ならではの少し他とは違ったサービスがあります。

IKUPLE(イクプル)のサービスを解説していきます!

IKUPLE(イクプル)は、おもちゃのサブスク!

IKUPLE(イクプル)は、おもちゃのサブスク!

月額料金を支払うことで、子供の成長に合ったおもちゃ・知育玩具が自宅に届き、一定のサイクルごとに交換するサービスです。

しんぴー
しんぴー

ABEMA韓流観るなら<U-NEXT>

おもちゃバージョンのサブスクだね!

IKUPLE(イクプル)のサービス①レギュラー・ライト2つの魅力的なプラン

IKUPLE(イクプル)のサービス①レギュラー・ライト2つの魅力的なプラン

IKUPLE(イクプル)は
2つの魅力的なプランがあります。

  • レギュラープラン
    • 3700円
    • おもちゃ数 6個
  • ライトプラン
    • 2490円
    • おもちゃ数 3個

IKUPLE(イクプル)のレギュラープランは、3700円

業界最大手知育玩具レンタルのトイサブは、3647円

最大手のトイサブとほぼ同額ですが、レンタルできるおもちゃの定価はトイサブの約2倍になります。

ライトプランは、「おもちゃのサブスク」で最安で、1日80円の破格です。

しんぴー
しんぴー

レンタルできるおもちゃの定価も「15000円相当」だよ!

IKUPLE(イクプル)のサービス②対象年齢は、0歳3ヶ月~満4歳!

IKUPLE(イクプル)のサービス②対象年齢は、0歳3ヶ月~満4歳

0歳3ヶ月~満4歳まで利用できます。

幼少期から知育玩具で遊ぶことで

  • 思考力
  • 記憶力
  • 判断力
  • 発想力
  • 想像力

向上が期待できます。

助手
助手

言葉を操る力や思考力などを
つかさどる大脳に影響を与え、
お子さまの心の成長・発達を
うながすことができます

IKUPLE(イクプル)のサービス③年齢に合ったおもちゃをコンサルタント(プロ)が厳選!

IKUPLE(イクプル)のサービス③年齢に合ったおもちゃをコンサルタント(プロ)が厳選!

IKUPLE(イクプル)の良さの一つに
知育玩具をコンサルタント(プロ)選んでくれることです。

↓実際の知育玩具はコチラかチェック↓

3ヶ月~6ヶ月

  • ベビージム
  • ラトル
  • おきあがりこぼし
  • 布絵本

6ヶ月~1歳

  • ルーピング
  • プルトイ
  • ベビードラム
  • 手押し車

1歳~2歳

  • シロフォン
  • 形合わせ
  • 棒通し
  • スロープ

2歳~3歳

  • ままごと
  • 積み木
  • ジグソーパズル
  • 木製レール

3歳~4歳

  • マグネットブロック
  • バランスゲーム
  • アルファベットパズル
  • ギアブロック

実際に購入すると金額・収納スペースも多く使いますが、サブスクなので安心です。

しんぴー
しんぴー

対象年齢が書いてあっても正直、迷う!

けど、コンサルタントが選んでくれと助かるよね!

高くて買わなかったおもちゃも届くかも!

IKUPLE(イクプル)のサービス④消毒・クリーニングが徹底で安心!

IKUPLE(イクプル)のサービス④消毒・クリーニングが徹底で安心!

公式ホームページでは、「徹底したクリーニング」と載っていますが、詳細の記載がありません。

お問い合わせで確認したところ

  • 要時生成型亜塩素酸イオン水溶液(MA-T)
  • 紫外線殺菌

殺菌・消毒をされているようです。

しんぴー
しんぴー

要時生成型亜塩素酸イオン水溶液(MA-T)
詳しくはコチラからどうぞ↓

https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2020/20200508_2 引用元

IKUPLE(イクプル)のデメリットは?

IKUPLE(イクプル)のデメリットは?

おもちゃのサブスクは、素晴らしい・魅力的なサービスが多いですがもちろんデメリットもあります。

  • ゼロ期間
  • おもちゃがわからない

デメリットを解説していきます。

デメリット①おもちゃ手元にない空白期間がある

デメリット①おもちゃ手元にない空白期間がある

IKUPLE(イクプル)を2ヶ月以上継続するとき、おもちゃが手元にない「おもちゃゼロ期間」が発生します。

なぜ「0期間」が発生する?

次月分のおもちゃが発送される条件は、
レンタルしていたおもちゃの
返却確認が取れてからになるため
「手元におもちゃがない期間」=「おもちゃゼロ期間」
発生してしまいます。

しんぴー
しんぴー

解決方法を紹介するよ!

お気に入りのおもちゃを次月も継続するサービスがIKUPLE(イクプル)にはあります。

1個以上継続することで、次回分が届くまでの間の「ゼロ期間」をなくすことが出来ます。

デメリット②届くおもちゃが事前にわからない!

デメリット②届くおもちゃが事前にわからない!

IKUPLE(イクプル)は、申し込み・必要事項を入力後、発送連絡とおもちゃが届くのを待つだけで、事前に「こういうおもちゃが届きます」など、詳細はありません。

じつは!

IKUPLE(イクプル)は、わくわく感の演出のために、行っています。

 国内外、数多くのメーカーの
おもちゃを取り扱っておりますが、
どんなおもちゃが届くか
わくわく感を楽しんでいただきたいため
公開はしておりません。

https://www.ikuple.com/info/faq引用元
しんぴー
しんぴー

こういう配慮は嬉しいですよね!

IKUPLE(イクプル)のメリット

IKUPLE(イクプル)のメリット

おもちゃのサブスクIKUPLE(イクプル)のメリットは、5つ!

  • 大型・大きめサイズは、他社にないメリット!
  • 届くおもちゃの総額が他社より豪華!
  • お得に「日用品」が購入できる!
  • ポイント還元でお得!
  • 退会ではなく「休会」システムがノンストレス!

解説していきます!

さっそく、見ていきましょう!

メリット①大型・大きめサイズは、他社にないメリット!

メリット①大型・大きめサイズは、他社にないメリット!

IKUPLE(イクプル)メリットの1つに手押し車などの大型おもちゃのレンタルがあります。

大型・大きめおもちゃをレンタルできるサービスはなかなか無いのでIKUPLE(イクプル)のメリットの1つになります。

住宅環境で大型おもちゃが届くのが嫌な方は、アンケートで伝えることで届かなくすることが出来ます。

メリット②届くおもちゃの総額が他社より豪華!

メリット②届くおもちゃの総額が他社より豪華!

1度のレンタルできるおもちゃの総額は2~3万円相当注:レギュラープランの場合

他社様のおもちゃのサブスクは相場が12000円~15000円相当なので、明らかに豪華です。

しんぴー
しんぴー

タイミングによって3万円も超える場合も!

1日約123円2~3万相当のサービスを受けられるのはお得です!

購入をためらうおもちゃがレンタル出来るのは最大のメリットです。

メリット③お得に「日用品」が購入できる!

メリット③お得に「日用品」が購入できる!

他社様のおもちゃサブスクとの違いに紙製品を中心「日用品が購入できる」サービスがあります。

紙製品を取り扱っている会社が運営している特徴ともいえます。

1回に購入できる量には制限はありますが、わざわざ外出せずに購入できるのは便利です。

公式ホームページより

↓日用品は一覧はこちら↓

しんぴー
しんぴー

「おむつ」や「トイレットペーパー」ってかさばるからついでに届けてくれるのは嬉しいですよね!

メリット④ポイント還元でおトク!

メリット④ポイント還元でおトク!

IKUPLE(イクプル)は利用額に応じてもらえる、ポイント制度があります。このようなサービスは、大手ではIKUPLE(イクプル)だけです。

還元率は5%、仮にレギュラープランご利用で「185ポイント」をもらえます。

このポイントでなんと!日用品の購入に使うことができます。

1ポイント=1円で利用することができます。

助手
助手

注)レンタルやおもちゃの購入では使えません。

メリット⑤退会ではなく「休会」システムがノンストレス!

メリット⑤退会ではなく「休会」システムがノンストレス!

IKUPLE(イクプル)は一般的な「解約・退会」とは別に、「休会」という仕組みがあります。

休会は、退会と違い、利用で貯まっていたポイントを無くなることがなく

再開の手続きも「マイページ」からスムーズに行なうことが可能です。

  • 興味あるけど少しだけ使いたい!
  • 長く使う自信が・・・

など、迷っている方の背中を押せるシステムになっています!

IKUPLE(イクプル)メリット・デメリットまとめ

IKUPLE(イクプル)メリット・デメリットまとめ
メリットデメリット
大型・大きめサイズは、他社にないメリット!
おためしに最適!ライトプランが最安!
届くおもちゃの総額が他社より豪華!
お得に「日用品」が購入できる!
ポイント還元でお得!
退会ではなく「休会」システムがノンストレス!
おもちゃのゼロ期間がある!
事前に届くおもちゃがわからない

IKUPLE(イクプル)を選ぶポイントは、「おもちゃの豪華さ」「最安プランでお試し」!

独自のサービス「日用品」も外せないポイントです!

しんぴー
しんぴー

お申込み・気になる方はコチラからどうぞ!

子ども
スポンサーリンク
シェアする
shinpeeeをフォローする
しんぴーラボ

コメント

タイトルとURLをコピーしました